俳優の篠山輝信さんと元NHKアナウンサーの雨宮萌果さんが離婚したことが、雨宮萌果さんのブログで報告されました。お二人が共演していたNHKの朝の情報番組「あさイチ」で共演されていたのを覚えています。当時、番組内での発表をちょうど見ていたのですが、お二人とも元気で明るくて、とってもお似合いだなと思ったことを思い出します。
今回は雨宮萌果さんのブログで離婚の報告に関する記事を読んで
- なぜ離婚したの?理由は?
- 篠山輝信さんのコメントはある?
- 今後のお二人の活動は?
など、篠山輝信さんと雨宮萌果さんお二人が離婚という決断をしたことに対して気になる部分を調べてみました。
最後まで読んでいただけたら嬉しいです!
Contents
篠山輝信と嫁・雨宮萌果が離婚を発表!のニュースを確認!
【注目されています】
篠山輝信&元NHK雨宮アナが離婚#Yahooニュースhttps://t.co/eAW9T0UYct— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 4, 2022
2020年6月4日のヤフーニュースで俳優の篠山輝信さんと元NHKアナウンサーの雨宮萌果さんの離婚が発表されました。発表は雨宮萌果さんのブログでした。内容を見てみましょう。
いつもブログをお読みいただきまして
ありがとうございます。
今日は、この場で
大切なことをお伝えさせていただきます。
実は私、少し前に
独身に戻りました。
篠山輝信さんと過ごした時間は
とても楽しく有意義な時間でしたが
話し合いの末、お互いの人生を尊重し
それぞれの道を歩むことにいたしました。
輝信さんのご家族の皆様にも
大変可愛がっていただき
感謝の気持ちでいっぱいです。
これからは、自分自身の人生の新たな扉を開き
次に進んでいこうと思います。
今後も、輝信さんそして私を
温かく見守っていただけましたら幸いです。
雨宮萌果
雨宮萌果さんはフリーアナウンサーとして活躍中ですがYou Tubeでも動画を発信しています。篠山輝信さんからのコメントは今の所見つかりませんでした。
「あさイチ婚」と言われたお二人。結婚したのは2019年1月でした。コロナ禍が始まる少し前だったんですね。
篠山輝信と嫁・雨宮萌果の離婚理由は何?すれ違いか性格の不一致か?
この投稿をInstagramで見る
雨宮萌果さんが出したコメントから離婚の理由は深くはわかりませんが
ポイント
話し合いの末、お互いの人生を尊重しそれぞれの道を歩むことにいたしました
ブログ記事のこの一文から深読みすると、お互いの人生を尊重したい=目的地が違った。進むべき道、価値観の違いからお互い独身に戻って新たなスタートを切りたいというように思いました。
篠山輝信さんといえば、ご両親が有名な方ですよね。お父さんは写真家の篠山紀信さん、お母さんは歌手の南沙織さんです。現在はリポーターのほかにも俳優としてドラマや映画、舞台でも活躍されています。
雨宮萌果さんはYou Tubeもされていて最新の動画では、2022年4月にお母さんがカフェをオープンされたということでその食レポの動画がアップされていました。お母さんも作家・プロデュースをされているそうで、クラウドファンティングで資金を調達し、オープンしたという、コンセンプトのはっきりしたステキなカフェ「ハミングバードカフェ」の紹介動画でした。
お母さんが活動的な方なので雨宮萌果さんも刺激されたことがあったのではないでしょうか?
篠山輝信と嫁・雨宮萌果の離婚理由は何?令和時代の離婚原因を調査!
|
男性 |
女性 |
件数(男性) |
件数(女性) |
1位 |
性格が合わない | 性格が合わない | 11,030 | 18,846 |
2位 |
精神的に虐待する | 生活費を渡さない | 3,626 | 13,820 |
3位 |
その他 | 精神的に虐待する | 3,545 | 12,093 |
4位 |
異性関係 | 暴力を振るう | 2,547 | 10,311 |
5位 |
家族親族と折り合いが悪い | 異性関係 | 2,463 | 7,987 |
6位 |
性的不調和 | その他 | 2,316 | 5,173 |
7位 |
浪費する | 浪費する | 2,218 | 5,000 |
8位 |
同居に応じない | 家庭を捨てて省みない | 1,569 | 3,946 |
9位 |
暴力を振るう | 性的不調和 | 1,500 | 3,500 |
10位 |
家庭を捨てて省みない | 家族親族と折り合いが悪い | 1,011 | 3,254 |
離婚弁護士ナビより引用
令和に入ってからの離婚原因ランキングを調べてみました。
今回は『篠山輝信と嫁・雨宮萌果の離婚理由は何?すれ違いか性格の不一致か?』と題してまとめてみました。篠山さんも雨宮さんもそれぞれの道で幸せになっていただきたいですね!
最後まで読んでくださりありがとうございました。