ニュース

野原雅也死因は自殺?落車した最後のレースが原因か?

noharamasaya-shiinニュース

2022年3月30日、競輪選手の野原雅也さんが亡くなりました。

突然の訃報は衝撃的でした。

野原選手の死因については現在のところ報道されていないため、病気や自殺などの憶測が飛び交っています。

野原雅也選手の死因についてまとめました。

野原雅也死因は自殺?考えられる2つの理由

 野原さんは福井支部所属の103期。13年7月福井でデビュー。
14年3月ルーキーチャンピオン優勝。
同年4月S級へ特別昇級。16年3月大宮でS級初優勝。
20年12月広島でG3初優勝。21年G1寛仁親王牌(弥彦)で決勝進出(5着)。昨年は全てのG1に出場し、12月伊東で2度目のG3優勝を飾った。
今年3月9日、名古屋初日の落車失格が最後のレースとなった。(スポニチニュース)

野原雅也選手が3月30日に亡くなりました。

29歳という若さでの逝去はあまりにも短い生涯と言わざるを得ません。

死因が気になりましたが、どのニュース、報道でも死因については何も触れていませんでした。

野原雅也選手は父の哲也氏も妻の美咲さんも元選手という競輪一家です。

野原選手の競輪に掛ける思いは我々の想像を絶するでしょう。

野原雅也さんの死因については自殺か病気が考えられます。

ツイッターでは野原雅也選手の死因は自殺ではないか?という投稿がありました。

名古屋の落車が死因に関係しているのかそれにしてもあまりにも突然すぎるご冥福をお祈り申し上げます
タマサイや奥多摩周遊ルート120kmとかよく周回してたので競輪選手が自主練にきてるのはよく見たが たぶん落車の負傷が選手生命に致命的での自殺では、タイミング的に 関係者が死因を伏せるのもむしろ捜査や推理の側にとっては答えを絞る材料
野原雅也選手の近況。ラストレースは名古屋F1初日の落車失格ですか。
病気欠場を繰り返していたのが気になります。
しかし病気を理由に亡くなったとは報じていません。
野原選手は病気での欠場が多かったということなので、持病があったことも考えられますが、
病気が原因で亡くなった場合は、報道されているはずです。

野原雅也死去は落車した最後のレースが原因?

野原雅也選手は福井支部所属の103期。

2022年はすべてのG1で出場、12月は2度めのG3で優勝していました。

基礎疾患はなかったようですし、やはり3月9日のレースでの落車がなにかしらのダメージを受けたのものと考えられます。

落車失格の後落胆していて、少し声掛けたけど、もっと話してればよかった。
ファンがいてラインがあるから1着の為に脚溜めたいところをリスク承知で競りこんでブロックして位置取って闘ってたなと、主観視点では見ていました。
すごくいい選手でした。ご冥福をお祈りします。

 

「net keirin」によると4月1日〜4日の四日市で開催の「BNR大阪・関西万博協賛(G3)」に野原雅也選手は出場予定でした。

また2月9日の「たちあおい賞争奪戦(G3)」でのレース前には野原選手はインタビューに次のように答えています。

「向日町は体調を崩して欠場。その後はしっかりトレーニングをやってきた。初日はメンバーが強烈。単騎で気を引き締めながら走ります。」

野原雅也選手は体調を崩していたこともあったようです。

亡くなる約1ヶ月前までは強敵を前にしてもやる気を感じられる発言をしていました。

まとめ

3月30日、競輪選手の野原雅也さんが亡くなりました。

病気で体調が優れなかったことや、落車で失格になったのが最後のレースだったことなど、野原雅也さんの死因が明かされていないことにより憶測が広がっていますが、人生をかけている競輪という仕事に邁進した方でした。

ご冥福をお祈りいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました