事故

ひらかたパークメテオ取り残し事故「ありみんさん決死の4時間」

hirakatapark事故

2022年12月30日、大阪府枚方市の遊園地「ひらかたパーク」の落下式アトラクション「ジャイアントドロップメテオ」で取り残される事故がありました。当時乗っていた20代の男女の4時間決死の状況がありみんさんのツイートで明らかになりました。

ひらかたパークメテオ取り残し事故「ありみんさんツイート」

ひらかたパークの取り残され事件の本人です 止まってる際は怖いとか怒りとか何もなくただ寒いが強く、何度か意識飛んでました。

消防隊によって救出されたありみんさん達は救急搬送され「低体温症」で入院になったとありました。

写真は入院中のありみんさんがTwitterに投稿したものです。手首に入園券が残っているのが生々しいです。

みなさんの反応が想像していたよりも多く、携帯の電子残量と身体の痛みが強いためまた明日にでも続きを返事していきます! とりあえず今は電気毛布で身体を温めて感覚を取り戻したいと思います…! ご心配させてしまい申し訳ございません。
回復したか →フラフラですが歩けるようになり朝5時に退院致しました。寝て起きたところですが、疲労からか全身が痛くまだ全快はしておりません。 こちらについてはまた追ってご報告させて頂きます。 皆様に多大なるご心配をおかけし、申し訳ございません。
救出方法について →こちらはパーク側と正式にお話しさせて頂きますが、私達としては一刻も早く降ろしてほしいという気持ちでしたので怒り等はございません。
同伴者の体調について →こちらもフラフラながらも歩けるため退院しております。 体調等はまだわかりません。
現在は退院しているありみんさん、状況をツイートしていたので、それにネット民が反応し当時の状況が浮き彫りになってきました。

ひらかたパーク事故「ありみんさん実況中継がなまなましい」

ご無事でよかったです。 どんなふうに助けられたのでしょうか? とにかくゆっくりなさってくださいね
最後はロックを手動で外し、通常のメテオ通りの感じで急降下させられて下で待っていた救急隊員に助けられたという流れですね…! ありがとうございます
体調は体中の感覚がおかしいくらいですね! 最後は急降下して下されました!笑 もう何でもいいからおろしてくれ…って思ってました
まさかの見られていた可能性が…! 命を投げ捨てたくなりましたが、今は生きていてよかったと感じております! ありがとうございます
ありがとうございます! 暖かくさせていただいております! 急落下でしたが、普段の運行と同じですのでちゃんとブレーキがかかり停止致しました! ご心配おかけ致しました
時間もわからず、ただただ寒くなって風が強くなる中どうやったら死ねるかをたくさん考えさせられました…! ありがとうございます朝までには退院できるよう努力致します!!
コメントありがとうございます! UNIQLOの超極暖上下着てそれプラスで着込んで行ったんですが、一瞬で感覚なくなるほどの寒さでした…! ありがとうございます
ありみんさんの当時の様子が生々しいです。『どうやったら死ねるか』と考えてしまうほど、極寒の中で意識が飛び、生死のはざまで揺れ動いていた心情がわかります。
ありみんさんの当時の服装が明らかになりました。ユニクロの超極暖上下の上に着込んでいったということがら、かなり防寒対策をしていたと思われますが、それでも地上50m高さの場所では感覚がなくなるほどだったということです。

今は病院で電気毛布をかけられてます! メテオの時に比べれば全然暖かく幸せです

ひらかたパーク事故「4時間宙づりで低体温症」

12月30日午後7時頃、50メートルの高さから垂直に落下するアトラクション「ジャイアントドロップメテオ」が頂上付近で停止するというトラブルが有りました。

当時は7人が乗っていて、そのうちの5人は緊急時の操作で地上に降りることができたのですが、一部座席が動かない場所があり、そこに20代の男女が取り残されることになりました。

20代の男女がのっていた座席は4時間の間動かず、宙づりの状態になったということです。その後消防隊に救助され、体調不良のため緊急入院することになりました。

ひらかたパークについてのニュースで間違った報道がありましたので訂正させてください。 乗り物ごと落下ではなく、メテオの通常運行のような形で急降下させ普段通りのブレーキがかかり、助けて頂きました。 危ないとか怪我はないのか等はメテオに乗った方なら分かると思いますが、安全に降りています
画像のように、消防隊が50mの高さで作業をしています。止まっていたありみんさん達が乗った座っている部分が通常運転のように切り離され急降下、地上部分で通常通りのブレーキがかかり救出されたということです。

ひらかたパークメテオ事故「京阪電気鉄道株式会社コメント」

ひらかたパークを運営する「京阪電気鉄道株式会社」がアトラクション「メテオ」が緊急停止してしまったことについてコメントを発表しました。

2022 年 12 月 31 日
京阪電気鉄道株式会社 ひらかたパーク
アトラクション「メテオ」の緊急停止およびお客さま救出発生の件について2022 年 12 月 30 日(金)18 時 58 分頃、フリーフォール型アトラクション「ジャイアントドロ
ップ メテオ」においてお客さまが乗車した状態でゴンドラ 3 機が緊急停止し、うち1機(お客
さま 2 名が乗車)の救出が難航、レスキューによる救助が行われました。
当該ゴンドラにご乗車いただいたお客さまに、長時間にわたり大変なご不安を与え、またご
負担をかけましたこと、深くお詫びいたします。また、多くのお客さまにご迷惑とご心配をお
掛けしましたことをお詫びしますとともに、再発防止に努めてまいります。
詳細は以下のとおりです。
詳細をまとめます。
  • 12月31日18 時 58 分、メテオのゴンドラ(乗車部分)3 機に計 7 名のお客さまがご乗車、頂上部まで上昇したが、何らかのトラブルが発生し、正常時には行われる乗車部分の切り離し・落下が行われなかった。
  • 3 機のうち、2 機はひらかたパークスタッフにより、トラブル時の対応を試み、地上に下降したが、1 機(成人 2 名がご乗車)は複数の手段を用いても下降できず、20 時 45 分頃レスキューに救援を要請。
  • 23 時 04 分、レスキュー隊員がゴンドラに接近し下降装置を操作、お客さまを救出した。
  • お客さまは体調不良により、救急搬送された。
  • 現時点では原因は不明です。
  • 当該アトラクション「メテオ」は当面の間運休し、原因の調査、園内施設の点検を行います。
  • 12月31 日(土)を施設点検のため臨時休園とし、2023 年 1 月 2 日(月・振休)以降の営業については、ホームページにてお知らせいたします。(1 月 1 日(日・祝)は当初より休園日)

ひらかたパークメテオ事故「1月2日以降の営業について」

2023年1月2以降の営業について

昨日(2022年12月30日)発生いたしましたフリーフォール型アトラクション「ジャイアントドロップメテオ」緊急停止及びお客様救出事案を受けまして、本日(2022年12月30日)は臨時休園とし、園内施設の緊急点検を行いました。
アトラクション全機種において、緊急停止時の救出に要する装置や器具の総点検を行うなど、より入念に点検し、いずれも正常に動作することを確認いたしました。
この結果をふまえまして、2023年1月2日(月・休)より営業を再開いたします。
なお、メテオ緊急停止の原因は引き続き調査中のため、当面の間、当該アトラクションは運休いたします。
当該アトラクションをご利用いただきましたお客様につきましては、大変ご不安とご負担をおかけしましたこと、重ねて深くお詫び申し上げます。また、ひらかたパークをご利用の多くのお客様に対しましてもご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫びするとともに、今後の再発防止に勤めてまいります。

2012年1月2日(月・休)の営業時間について

■ひらかたパーク 10:00〜20:00(イルミネーション「光の遊園地」開催は17:00〜)
■ウインターカーニバル 10:00〜17:00
■ガンダムワールドCONTRAST 10:00〜17:00(最終入場16:30まで)
■THE ART OF SWORD ART ONLINE 10:00〜17:00(最終入場16:30まで)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました